プロのインテリアデザイナーも通う!東京のヴィンテージ家具ショップ24選【2025最新版】#64
カジュアルなリサイクルショップから、一生モノと出会える本格派アンティークの名店まで。気軽に立ち寄れるお店を最初に集め、だんだんアーティスティックで専門性の高いショップへと深まっていく順番に並べています。
ヴィンテージショップにあまり馴染みがない方でも、無理なく楽しめるはず。

こんにちは、早[SAKI]です。
このニュースレターでは、海外のお部屋のような個性的でセンスある部屋を作るためのノウハウを配信しています。
部屋づくりには「正解」はなく、どこまでも「自分(と共に暮らす人)が気持ちよく楽しく過ごせるか」だけが大切です。SNSに溢れる「こうするべき」あるいは「これをしてはいけない」といった断定的な情報ではなく、自分の「理想」を自分自身で手繰り寄せるための考え方のヒントをいろいろな切り口で紹介していきます。
—
コスパのいい人気アイテムや、SNSでよく見かける憧れの家具もいいんだけど、どこかしっくりこない……。「もっと自分らしくて、誰ともかぶらない特別な一品に出会いたい!」——そんなふうに感じたことはありませんか?
もちろん、新品のインテリアだって素敵です。でも、本当に「これだ」と思えるものが、今つくられている商品の中に見つかるとは限りませんよね。
そんな時は、少しだけ時間をさかのぼって、歴史のなかに眠る名品に出会えるヴィンテージショップをのぞいてみるのもひとつの方法です。そこでしか出会えない、あなただけの唯一無二のアイテムがきっと見つかるはず。
お気に入りの一店を見つけて、週末にふらっと足を運んでみてください。
※居住エリアの関係上、東京西側が多めです
【1】初心者でも入りやすい!掘り出し物が見つかるカジュアル系ヴィンテージショップ
1.TOKYO RECYCLE imption(祖師ヶ谷大蔵、用賀、下北沢、登戸 ほか)
デザイナーズ家具から国内外のヴィンテージ、ブランド家具まで幅広く揃うリサイクルショップ。世田谷区の小田急線沿線や東急線沿線に複数店舗を展開しており、USEDならではのお手頃価格からレアな逸品まで、宝探し感覚で楽しめる。LINEを登録すると定期的に新商品の情報が届くので、気になるものがあったら見に行ってみては。
-
Webサイト:TOKYO RECYCLE imption
-
地図リンク:祖師ヶ谷大蔵店 - Google Maps
2.FUN again(千駄木)
ファッション業界出身の店主が営む週末限定オープンの人気店。センス良くセレクトされた家具や雑貨は感度高めで、価格もお手頃。週末の開店前には行列ができることも。人気の品はすぐに売り切れてしまうので、木曜のインスタ更新をチェックして気になる商品があったら土曜の朝一に向かうべし。
-
Webサイト:FUNagain
-
地図リンク:Google Maps
3.リサイクルギャラリーNEWS(都内各所)
都内に複数展開する大型リサイクルショップ。倉庫のような空間に国内外のヴィンテージ家具がずらり。ジャンル問わず膨大な在庫の中から、自分だけのお宝を発掘できる。価格帯も幅広く、初心者にも入りやすい。
-
地図リンク:世田谷店 - Google Maps
4.INDIGO(笹塚)
家具から家電、古着まで揃うリサイクルショップ。ヴィンテージ雑貨やデザイナーズ家具の取り扱いもあり、庶民派価格で掘り出し物に出会える。日々入荷する商品のチェックが楽しい。
-
Webサイト:recycle shop INDIGO
-
地図リンク:Google Maps
5.two’s(中野)
アクタスやカリモク60、ハーマンミラーなどのブランド家具を中心に、幅広いアイテムを扱うリサイクルショップ。リーズナブルな価格設定で、気軽にデザイナーズ家具を取り入れたい人におすすめ。
-
Webサイト:two's リサイクルショップ
-
地図リンク:Google Maps
6.mono room(川崎市)
週末限定オープンのユニークなショップ。民芸や工業系、日本の古道具など、ジャンルレスなセレクトが魅力。倉庫のような空間に並ぶアイテムから、直感で“使いたいもの”を選ぶ楽しさがある。インスタでも多くの商品を紹介しているので気になるものがあるか覗いてみては。
-
Webサイト:monoroom
-
地図リンク:Google Maps
7.Couscous Furniture(代々木八幡)
オランダを中心としたヨーロッパのヴィンテージ家具を扱うお店。木の温もりとインダストリアルな雰囲気が共存する絶妙なセレクトで、北欧よりもちょっと手が届きやすい価格帯も嬉しい。特に、「コンパスレッグ」と呼ばれる三角形の脚が特徴のものをはじめとした、気取らないのに洒落た雰囲気のチェアやデスクが豊富。
-
地図リンク:Google Maps
8.RePLAYCE 代々木上原(代々木上原)
JOURNAL STANDARD FURNITUREなどを手がけるベイクルーズが運営するリユースショップ。什器やACME Furnitureのアイテムなど、トレンド感ある中古家具が手頃に手に入る。
-
Webサイト:RePLAYCE 代々木上原
-
地図リンク:Google Maps
9.ノースウエストアンティークス(西荻窪)
英国・アメリカを中心としたアンティーク家具を扱う、気さくな雰囲気のショップ。明治〜昭和の日本の古家具も少しあり、和洋折衷の楽しみ方もできる。初心者でも入りやすく、掘り出し物探しが楽しい店。我が家には夫が独身時代にここで購入したアンティークのちゃぶ台がある。
-
Webサイト:ノースウエストアンティークス
-
地図リンク:Google Maps